日誌

2017年5月の記事一覧

すくすくと

中庭の家庭科室前の貯水槽下に、メダカやオタマジャクシが多数泳いでいました。例年以上に棲息していたように思いました。理科の授業で活躍するかもしれません。自然が身近に感じられました。
0

そようタイム~教科オリンピック~


今日の朝自習は、教科オリンピックで基礎学力向上のための時間でした。国語の漢字の読み書きで、指定された範囲でのプレテストが行われました。金曜日が本番です。僅かな期間ではありますが、満点目指して練習していきます。また、プレテストからの伸び具合も表彰されます。
0

文法を学んでいます


1年生の国語は文法で「文節・単語」に分ける学習でした。例文に「ネ・サ」等を入れて読み、文節に分け、言葉の一つ一つを吟味していました。「この場合は分けられて、この場合はできない」、その理由をしっかり考えながら説明していました。さらに、練習問題にもチャレンジしながら、定着を図りました。積極的に前に出て説明している様子がすばらしいと思いました。
0

図書室のディスプレー



写真は図書室入り口の壁面です。新聞の投稿欄が掲示してあり、子どもたちも読んでいるようです。もう一つは、夏目漱石の記事で、クイズ形式で楽しく見ることができます。新聞に興味を持ったり、熊本にゆかりのある人を登場させたりと、工夫のある展示ができています。
0

今日の授業から


1年生は、来月のあしきた集団宿泊教室との関連もあり、水俣病問題について学習しました。小学校での学びを振り返り、覚えていることを出し合い、資料を読み、疑問や気づきを共有しました。3年生は、国語の「握手」という物語を読み、登場人物同士の関係や思いを考えました。写真は、お互いのノートを見ながら交流しているところです。雨もあがり、薄日の差す心地よい時間に、学習もすすんだようです。
0