日誌

2017年1月の記事一覧

新入生体験入学・説明会


今日は、蘇陽小学校、蘇陽南小学校から6年生と保護者が来校され、「体験入学と説明会」が実施されました。最初に、新生徒会が学校の概要をユーモアを交え、明るく元気に説明してくれました。また、体験授業では、数学で「メイクテン」という課題に挑みました。緊張しながらも、積極的に前で発表してくれる児童もいて、4月からがとても楽しみになりました。保護者の皆様も、ご多用な中に出席していただき、ありがとうございました。
0

熱中してます



体育館から元気な3年生の声が響いてくると思い、様子を見に行ったら、バドミントンで盛り上がっていました。シャトルを必死に追い、ラケットを振り、全員が元気に活動していました。ミニゲームを繰り返し、どんどん相手を代えて移動していました。やっぱり、生徒たちの笑顔は最高ですね。
0

1年生研究授業


今日は、1年生の社会科で研究授業が行われました。ブラジルの開発問題について、資料から読み取ったことをもとに、自分の主張を発表し、今後どうしていけばいいのかを考えました。メリットデメリットを考え、それぞれの立場からしっかりした意見が出されました。最後のまとめも学習の内容を踏まえていて、とても良かったです。今後の1年生の躍進が楽しみになりました。
0

銀世界



昨夜からの雪で、今朝の蘇陽は真っ白でした。幸い、登校に大きな影響はなかったので良かったです。ただ、今後も気温は低いようなので、安全には十分気をつけて生活したいものです。特に3年生は、明日が私立高校の専願や特待の入試となっています。交通状況等しっかり確認して、早めの行動をしましょう。また、これまでの努力の成果が発揮できることを願っています。
0

週末寒波~大寒~


 先ほど、1時間ぐらい(8:30~9:30頃)「みぞれから雪」という状況でした。中庭も、白くなりました。校舎内外の気温差が大きくなっていますので、体調に気をつけていきたいものです。(校区内でも、インフルエンザで欠席の生徒が増えてきています。)
 昨年も、この時期に大雪で臨時休校が3日ほどありました。日常生活にもゆとりをもって行動し、怪我や事故等にも気をつけましょう。
 また、3年生は24日(火)が私立高校の入試で半分近くが受験します。ぜひ、これまでの努力の成果を発揮して欲しいと思います。
0

生徒会のバトンタッチ


     
 生徒会も、先日新委員長の認証式がおわり、今日の委員会活動から新たなスタートです。
 左の写真は、執行部の面々でこれからの生徒会をどう進めていくのか、新旧で話し合っています。右の写真は、保健給食委員会で、手洗い場の石けんの補充をしています。
 ここでも、一人一人の行動が重要になってきます。
 スポーツの世界でも駅伝の襷がつながりますが、ここ蘇陽中でもしっかりと先輩から後輩へと伝統が受け継がれています。
0

図書室へようこそ


 本校へは、毎週火曜日に司書の先生が来校され、図書室の整理や管理、本の紹介などをされています。入り口近くのディスプレーは季節に応じて、あるいは子どもたちの興味関心を考えて、こまめにかえていただいています。
 また、新聞記事に関するコーナーも作っていただき、時事問題や世の中の動きもカバーされています。クイズ形式で面白いです。
0

ひさかたの~「百人一首大会」



 今日の午後、校内百人一首大会が行われました。各学年、3名程度の班をつくり、違う学年と対戦しました。何回か練習もしましたが、畳の上で、全校生徒が一堂に会して行うと、なかなかの雰囲気があります。
 「緊張感」とは言えませんが、蘇陽中らしい和やかなムードの中で進んでいました。準備や計画をしてくださった先生方、委員会や係のみなさん、ありがとうございました。
0

りんどう教室の生き物たちとこれから



 りんどう1の教室の南側では、メダカとシクラメンが元気です。今朝の蘇陽は、マイナス7度からマイナス8度位だったのですが、窓越しの太陽の光を浴びて、生き物たちは成長しています。もちろん、世話をしてくれる人がいればこそですが。
 昨年の今頃は大雪で、臨時休校もありました。今からが、寒さが厳しい時期です。同時に、3年生の高校入試が本格的にスタートし、それぞれの進路が決まっていきます。体調管理に気をつけて、これまでの努力の成果をしっかりと発揮してくれることを願っています。
0

フッ化物洗口


 今日の帰りの会に、町の教育委員会の担当の方と保健師さんに来ていただき、、虫歯予防のための「フッ化物洗口」のプクプクうがいの説明と練習がありました。今日は練習でしたので、水を口に含み、音楽に合わせて1分間プクプクうがいをしました。ただ、これで虫歯にならないという訳ではありませんので、歯磨きや手入れはしっかりやりましょう。
0