本校の研究

道徳教育研究発表会 

 1月29日(金)、朝からの雪で心配しましたが、無事、研究発表会を開催することができました。県独自の緊急事態宣言が発出されている中ではありましたが、井手教育長をはじめとする山都町教育委員会、助言者である苓北町立坂瀬川小学校の梶原校長先生と熊本県立教育センターの安武指導主事等、関係者の皆様のご理解とご協力を得て、できる限りの感染防止対策を講じて開催いたしました。来賓の方々を含め約50人のご参加をいただきました。大変寒い中、ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。
 研究授業は、その週に実施したものを録画でご覧いただきました。授業研究会は、体育館の前後に分かれ、マイク無しで行いました。声の聞き取りづらさなどあったと思いますが、活発な質問や意見を出していただき、充実した時間となりました。また、会のまとめとして安武指導主事からご指導をいただきました。参加者の方のアンケートにも、「とても分かりやすいまとめだった」「安武指導主事が言われた”つなぐ・つなげる・つながる”を念頭に授業づくりに取り組みたい」といった感想がよせられました。
 皆様からいただいた、ご指摘やご助言をしっかり受け止め、次年度につないでいきたいと思います。参加者の方の感想にあった「チームとしての研究を深めていることに清和中の素晴らしさを感じました。とてもさわやかな研究発表でした」という言葉に、心癒やされ、やってよかったと感じることができました。

道徳教育の研究 進行中です!

 昨年度から続けてきた道徳教育の研究も、山場を迎えました。令和3年1月29日の研究発表会に向けて、研究授業の「模擬授業」を行いました。11月27日には、県立教育センターの安武指導主事をお迎えして3年生の模擬授業を、また、12月2日には坂瀬川小学校の梶原校長先生をお迎えして1年生の模擬授業を行いました。先生たちが生徒役になりきって問答しながら、「どう問いかけたら生徒たちは、より自分ごととして考えることができるか?「考えさせようとする課題に、子どもにとっての必然性、必要性はあるか?」など、講師の先生方に色々な助言をいただきながら、学びを深めました。
 今やっている研究が、社会に出てからの子どもたちの「主体的な生き方」を育てることにつながっていくことを願っています。

 

 

 

 

 

 

 

【12/2 一年生模擬授業】 【11/27 3年生模擬授業】

 

山都町立清和中学校 道徳教育研究発表会のご案内

道徳教育研究発表会のご案内.pdf

 

道徳教育研究に関する校内研修を実施しました

 本校では、昨年度より、「文部科学省指定 道徳教育の抜本的改善・充実に係る支援事業」及び「熊本県教育委員会指定 道徳教育研究推進校事業」を受け、「主体的な生き方を育む道徳教育~『主体的・対話的で深い学び』のある道徳科の授業を通して~」をテーマとして道徳科の授業研究に取り組んで参りました。

 2年目となる本年度の研究発表会に向け、本研究で目指す生徒像を今一度全職員で共有し、研究について意見を交わすことができました。昨今の新型コロナウイルス感染症への対策として、全員のマスク着用と十分な換気を徹底し、今は会えない生徒の姿を思い浮かべながら、今後も頑張りたいと思います。

 

道徳科公開授業を実施しました

 本校では、今年度より、「文部科学省指定 道徳教育の抜本的改善・充実に係る支援事業」及び「熊本県教育委員会指定 道徳教育研究推進校事業」を受け、「主体的な生き方を育む道徳教育~『主体的・対話的で深い学び』のある道徳科の授業を通して~」をテーマとして道徳科の授業研究に取り組んで参りました。

 1月27日(月)に、多数の先生方にご参加いただき、公開授業を実施しました。皆様のご期待に添える内容であったことを願いますとともに、助言者の熊本県立教育センター指導主事 梶原圭一様や参加者の皆様からいただきましたご意見とご助言を今後の研究・実践に一層生かしていきたいと存じます。

 今後とも、職員一丸となって教育活動に努める所存ですので、ご指導・ご支援のほどよろしくお願い申し上げます。

※ 当日配付したリーフレットはこちらからダウンロードできます → リーフレット.pdf

 

 

 

 

山都町立清和中学校 道徳科公開授業の実施について

  本日の道徳科公開授業は予定通り実施いたします。

 雨のため、学校手前の山都町役場清和支所の駐車場をお借りしました。(20台程度、徒歩3分)ご利用ください。運動場はぬかるんでおりますが、運動場の駐車もお願いします。

 校舎周辺にも空きが出た場合は係の指示に従ってお停めください。

 荒天となりましたので、交通事故には十分気を付けられおいでください。

清和中学校

 

 

令和元・2年度 文部科学省指定 道徳教育の抜本的改善・充実に係る支援事業

令和元・2年度 熊本県教育委員会指定 道徳教育研究推進校事業

山都町立清和中学校 道徳科公開授業の御案内

 本校では令和元・2年度の2年間、熊本県教育委員会より、「道徳教育研究推進校事業」の指定を受け、研究・実践を進めているところです。

 つきましては、下記のとおり研究の一端を公開し、皆様の御指導、御助言を賜り、今後の研究・実践に生かして参りたいと考えております。御多用な折とは存じますが、多数の御参加をいただきますよう、御案内申し上げます。

 

1     期  日   令和2年(2020年)1月27日(月)

2     会  場   山都町立清和中学校

3     主  催   熊本県教育委員会 山都町教育委員会 山都町立清和中学校

日程・内容等に関しては、下のリンクより案内文書をダウンロードされて御確認ください。なお、申込書は案内文書に付属しております。
 

  公開授業案内文書はこちら → 公開授業案内文書.pdf

 

 

令和元年(2019年)度 熊本県教育委員会指定 道徳教育研究推進校事業

 

研究主題

 主体的な生き方を育む道徳教育

~ 「主体的・対話的で深い学び」のある道徳科の授業を通して ~

 

 本年度の研究発表会(公開授業)を令和2年1月27日(月)に行う予定です。11月上旬にご案内を発送します。ぜひたくさんの先生方にご参加いただき、貴重なご意見を頂ければと思いますので、よろしくお願いいたします。

 

 

道徳科の研究授業及び研修会を実施しました

 9月27日(金)に、スーパーティーチャーである甲佐町立甲佐小学校の赤星桂子先生を講師にお招きし、3年1組で西教諭による道徳科の研究授業を実施しました。授業では、「一冊の漫画雑誌」という教材を用いて、「B主として人との関わりに関すること」の「思いやり、感謝」について考えました。

 放課後に行った授業研究会では、赤星先生から模擬授業の提案をして頂いたり、道徳科の授業づくりのポイントをご指導頂いたりでき、大変有意義な研修となりました。

 1月27日(月)に開催する公開授業に向けて、今回の学びを整理しながら、全職員一丸となって取り組んでいきたいと思います。

 

 

 

 

【過去の研究】

平成25・26年度 熊本県教育委員会指定
  幼・保等、小、中連携実践研究事業

研究主題:「いのち輝く清和っ子」の育成を目指して
       ~育ちや学びをつなぐ保、小、中連携~
 リーフレット
   リーフレット.pdf
 清和地区連携カリキュラム
   清和地区連携カリキュラム.pdf
 研究紀要
   紀要1 表紙.pdf
   紀要2 はじめに.pdf
   紀要3 目次.pdf
   紀要4 研究概要(P1~P4) .pdf
   紀要5 学力充実部(P5~8).pdf
   紀要6 心の醸成部 (P9~P10).pdf
   紀要7 健康体力部(P11~13).pdf
   紀要8 保小接続(p14~15).pdf
   紀要9 小中接続(P16~17).pdf
   紀要10 家庭・地域との連携(P18)..pdf
   紀要11 清和っ子応援団、成果と課題 (P19 20).pdf
   紀要12 おわりに.pdf