学校生活の様子

1月24日、1年生音楽「箏(そう)」地域の先生!

本日5,6校時の1年生の音楽の授業に、吉永先生にお越しいただき、「箏」の弾き方を教えていただきました。基本的な姿勢や箏の各部の説明、爪の使い方等々も丁寧に教えていただきました。後半からは、「さくら さくら」の演奏に挑戦し、授業の最後には、一日目とは思えないぐらいの演奏ができるようになりました。あと2時間ほど学習しますので、箏の音色のすばらしさにふれてほしいと思います。2時間にわたりご指導いただいた吉永先生と地域学校協働活動推進員の森田先生、大変ありがとうございました。