行事アルバム

7月14日 授業風景

写真:2枚 更新:2021/07/14 学校サイト管理者

 4時間目の3年生英語の授業は、担当の松本先生とALTのフジコ先生が英語で話す質問に、英語で答えるテストが行われました。質問の例を挙げると、「Can you speak chinese?(中国語を話せますか?)」などでした。大半の生徒ははきはきと笑顔で答えていました。  5時間目の1年生理科は、研究授業。上天草市教育委員会から小学校4年生のときの担任だった尾上先生をはじめお二人の先生も参加されましたが、多くの先生達が見ている中でも緊張することなく、気体発生の実験に取り組みました。

7月15日 梅、その後(3) & 暑中見舞い作成 & 薬物乱用防止教室

写真:3枚 更新:2021/07/15 学校サイト管理者

 先日の紫蘇の葉天日干しに続き、今日は学校の3回渡り廊下に梅が干してありました。盛夏の日差しがおいしい梅干しへと導いてくれているようです。  4時間目はボランティアの一環として、姫戸地域の独居老人の方へ暑中見舞いのハガキを書きました。、年賀状書きとともに姫戸中の伝統行事です。  午後からは、暑さ対策のために老人福祉センターをお借りして「薬物乱用防止教室」を実施しました。保健所の方から、違法薬物に関するお話をいただいた後の質問タイムでは、5人が手を挙げて「没収した薬物はどう処理するのか」など活発に質問をしました。夏休みを前によい学習機会をつくることができました。

7月16日 ミニ水泳大会

写真:2枚 更新:2021/07/16 学校サイト管理者

 6月から体育の授業で行われてきた水泳学習の集大成。本日3、4時間目に姫戸小学校プールで“ミニ”水泳大会を行いました。種目は全員参加の25mクロール、そして平泳ぎか背泳ぎ、バタフライのいずれかから一つ以上を選択し25mでタイムを競う競技、ビート板リレーと自由形リレーでした。和気あいあいとした雰囲気の中、笑顔で参加する生徒たちがとてもまぶしかったです。 ※写真は、水の中に整列して行われた開会式と見事なバタフライフォーム

7月2日 授業風景

写真:4枚 更新:2021/07/02 学校サイト管理者

 2年生国語の授業は、随筆を読んで考える学習です。先生が黒板に書いた問題の答えを、代表生徒が黒板に書いています。パソコンやタブレット、電子黒板等のICT機器が広がっても、アナログな黒板の存在感は昔も今も変わりません。  3年生家庭科は保育の学習の一環としてオリジナル絵本の作成にトライしています。中には筋肉むきむきの不思議キャラクターを描いている人も…。幼児にウケるのか、心配です。

7月21日 夏休み初日

写真:1枚 更新:2021/07/21 学校サイト管理者

 今日から夏休み。しかし「海だ!山だ!キャンプだ!!」というような世間のイメージとは違い、生徒の大半は8時前に登校し、陸上の練習を行いました。部活動に必要な体力作りのため、あるいは秋の中体連陸上大会のため、はたまた自分の健康のため。目的は様々ですが、参加した生徒はとても良い表情でグラウンドを駆けていました。