行事アルバム
アルバム一覧へ

授業スナップ12/8

写真:6枚 更新:2020/12/08 作成:2020/12/08 学校サイト管理者
3時間目の授業の様子です。1年生は社会。南アメリカ州の学習でした。アマゾン川の学習のために、「比較」というキーワードで、近所の川を対象にその大きさや影響等を比較して考え合っていました。2年生は人権学習。教科書無償化についてです。高知市の母親たちが1961年に始めた運動が多くの人の共感を呼び、全国的なうねりとなり、遂に国を動かし「義務教育諸学校の教科用図書の無償に関する法律」が作られました。生徒たちはしっかりと考えていました。3年生は理科。外来生物についてです。タブレットを使い、自分が調べたデータを相互に送信し合い、集めていく活動にとても集中して取り組んでいました。「ミライシード」というソフトが活躍していました。