行事アルバム
アルバム一覧へ

授業スナップ6/10

写真:3枚 更新:2020/06/10 作成:2020/06/10 学校サイト管理者
1時間目の様子です。1年生は国語。「ダイコンは大きな根?」という説明文の学習でした。「ダイコンは大きな根でしょう。」と思うと大間違いという興味深い内容から説明されています。では、あの白い部分は何なのか謎は深まります。ダイコンの上半分と下半分はどちらが辛いかなど、筆者は興味深く読者を誘います。1年生は要約をしながら内容に迫っていました。2年生は英語。ALTのフジコ先生との授業です。過去形の学習で、英語で日記を書いていました。「I Helped my mother.」と、泣かせる日記の生徒もいました。3年生は理科。塩酸の電気分解を学習していました。塩酸を電気分解するとどうなるのか?そもそもなぜ分解するのか?消毒の話題でよく聞く「次亜塩素酸」は何か関係あるのか・・・謎が謎を呼びます。(写真3枚)