※ 各行事ごとに画像ファイルにリンクしています。ご覧ください。
3月13日(金)
第70回卒業証書授与式が、卒業生31名、保護者、教職員で行われました。
3月11日(水)
臨時休業が25日まで延長になりました。そのまま春休みになりますが、修了式は25日に実施します。
2月28日(金)
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、臨時休業となりました。休業期間は3月2日から15日までの予定です。
2月26日(水)
校内研究授業があり、2年生は国語「走れメロス」、3年生は数学を楽しく学びました。2月は年間のまとめとして研究授業が多く実施されました。(理科の授業研もありました。)
2月15日(土)
校内駅伝・持久走大会を授業参観とし、たくさんの応援を受けて快走しました。
2月10日(月)
3年生の音楽の時間に能の授業がありました。
2月 7日(金)
新入生説明会がありました。
2月 4日(火)
2年生は立志式が行われ、龍峯山で誓いの言葉を述べました。
1月17日(金)
校内書き初め大会で御船高校の古閑先生がGTとしてご指導していただきました。
1月 8日(水)
3学期始業式。心新たに2020年スタートです。
12月24日(火)
2学期終業式。皆様良いお年を・・・
12月16日(月)
生徒会役員改選が行われました。1・2年生にバトンタッチです。
12月13日(金)
世界ハンドボール選手権を1・2年生が観戦しました。スーパープレイに歓喜しました。
12月10日(火)
担任の先生による道徳の授業参観(「熊本の心」より)が公開されました。
11月22日(金)
学習発表会・合唱コンクールですばらしい学年発表がありました。
11月13日(水)~15日(金)
期末テストでした。
11月 5日(火)
藤本町長による出前授業が行われました。
10月17日(木)
八代中体連駅伝大会で女子が三位に入り、11月の県大会に出場です。
10月13日(日)
三神宮秋季例大祭に全校生徒で参加しました。
10月1日・2日
9月14日(土)
第69回体育大会開催
9月11日(水)
体育大会予行練習
8月26日(月)
2学期始業式。いよいよ2学期のスタートです。
8月5日(月)
九州大会に女子ダブルス(テニス)が出場し、健闘しました。
7月27日(土)28日(日)
熊本県中体連大会が行われ、女子テニス、男子テニス、男女ハンドボール部が出場しました。
7月23日(火)
地区懇談会が開かれ、意見交換を行いました。
7月22日(月)
夏休みの体力向上トレーニング開始です。
(選手7:30~全体8:00~)
7月19日(金)
1学期の終業式で学年代表と生徒会代表が1学期の反省を発表しました。
7月6日(土)
講演会・授業参観があり、情報について考えました。
6月22日・23日
やつしろ中体連大会がありました。
6月12日~14日
1年生は初めての定期テスト、期末テストです。
6月3日~12日
教育相談が行われています。
5月28日(火)
3年生がチャレンジショップ.pdfを行いました。
5月27日・28日
1年生が集団宿泊教室.pdfに水俣・芦北へ向かいました。
5月15日(水)~17日(金)修学旅行
2年生が楽しみにしていた沖縄への修学旅行.pdfが実施されました。
4月 9日(月)入学式.pdf
30名の新入生を迎え、全校生徒102名となりました。
4月12日(金)歓迎遠足.pdf
竜北公園の桜が待っていました。
☆氷川中学校連絡メールに
登録したい方はこちら☆
↓↓
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 里永 典隆
運用担当者 植原