日誌

2022年12月の記事一覧

12月23日(金)の給食

12月23日(金)の給食

 

2ツ星 クリスマスメニュー 2ツ星

ゆかりごはん  牛乳  照り焼きチキン  クリスマスサラダ  コンソメスープ  セレクトケーキ

 

 

今日はクリスマスメニューでした!

今日は一足早いですが、子どもたちは明日から冬休みに入るためクリスマス給食を行いました♪♪そもそもクリスマスとは、イエスキリストの誕生を祝う行事のことをいいます(*^^*)ヨーロッパやアメリカでは1年で1番大きな行事としてお祝いするそうですキラキラいつも始めに9年生の教室をのぞきに行くのですが、教室に入るなり『1年間美味しい給食をありがとうございました!!』と感謝の言葉を伝えてくれました喜ぶ・デレハート9年生は、男女問わずたくさん食べる学年で、毎日のように壮絶なじゃんけん大会が担任の先生も含めて行われる学年なんですピースなので今日は欠席が少しいたので、いつもたくさん食べてくれるお礼にとお肉とケーキの余りは9年生の食缶へ!今日もまた壮絶なじゃんけん大会が繰り広げられていて、私も小・中学生時代はじゃんけん大会にいつも参加していたので、あの楽しさがとても分かりますうれし泣きそして9年生のじゃんけんに参加していた子も、参加しなかった子も楽しそうに給食時間を過ごしていて、会食以外の楽しさも見つけた今年最後の給食時間でしたイベント

子どもたちにとってこの1年間どんな給食時間になったかな!?と毎年、年末と年度末に思うのですが、今年はどうだったかな?楽しくて、頑張れた、そして頑張る気持ちついた、いろんなことができるようになった1年だと信じたいと思います(*^^*)なんだかんだで会話を控えた給食時間が日常になっている昨今ですが、2023年は少しでも子どもたちの負担が少なくなっていくことを願って今年の給食を閉めたいと思います!!1年間、今日の給食をご覧になってくださってありがとうございました喜ぶ・デレ2023年も今日の給食をよろしくお願いします喜ぶ・デレ花丸

 

12月22日(木)の給食

12月22日(木)の給食

 

2ツ星 冬至メニュー 2ツ星

麦ごはん  牛乳  さわらのゆず味噌焼き  きゅうりと大根のおかか和え  田舎汁

 

 

今日は冬至メニューでした!!

今日12月22日は【冬至】です(*^^*)冬至とは1年でもっとも昼の時間が短い日のことをいいます!冬至には栄養のあるかぼちゃを食べたり、ゆずを浮かべたお風呂に入って体を温めたりする習慣がありますキラキラ冬至にかぼちゃを食べると、病気にかかりにくくなるという言い伝えがあります!そんな冬至の今日は、かぼちゃの入った田舎汁や、ゆず味噌で焼き上げたお魚など、冬至にちなんだ食材をたくさんとり入れました喜ぶ・デレハート今日の給食を食べて、来年1年間も元気に学園生活を送ってほしいなと思います花丸

 

12月21日(木)の給食

12月21日(木)の給食

 

冬野菜カレー  牛乳  フルーツヨーグルト

 

 

今日は冬野菜カレーをしました!!

『先生~この野菜大根ですか~??』と、子どもたちからの質問が多数!惜しい!!正解は、【かぶ】なんです(*^^*)今日の冬野菜カレーには、じゃがいも・玉ねぎ・人参・かぶ・れんこん・ほうれん草を使用しましたキラキラ季節の変化は、気温や風景の変化だけではなく旬の野菜や果物でも感じることができますよね♪♪そんな旬の野菜がたっぷりの冬野菜カレー、、、苦手な野菜があった子たちでも、カレーなら食べることができる!と言わんばかりにパクパクと食べていましたピースほうれん草の和え物やれんこんサラダなどにするとお箸進まない子たちでも、大好きなカレーなら躊躇せずに食べれますね喜ぶ・デレハートこれこそ、カレーマジック!!2022年のカレーの日は今日で最後です!みなさんは、どの月のカレーが印象に残っていますか?キラキラちなみに私は、7月20日に出したチキンカレーです!まだあの時のカレーを越えられるカレーは、作ることができていませんうれし泣き

 

12月20日(火)の給食

12月20日(火)の給食

 

2ツ星 ヒゴタイ交流記念給食 2ツ星

ミルクパン  牛乳  ラートナーセンレック  サテ  ココナッツミルクプリン

 

 

今日もタイ料理をしました!!

ヒゴタイ交流記念給食の第2弾ですお知らせ聞きなじみのない名前がずらりと並んだ今日の給食、、、、子どもたちの反応が気になる前に、正解の味が分からない!と味見の時に四苦八苦していたのは私です汗・焦るラートナーセンレックとは、米粉の麺に、野菜たっぷりのあんがかかった料理のことをいいます(*^^*)米粉の麺となると、、、ビーフン、、、それにあんかけをかけるとなると給食では少し厳しいと思い、焼きビーフンのような感じにして子どもたちに提供しました!子どもたちの反応が気になる、、、、上の学年になるとパクパク食べている子たちが多かったのですが、下の学年につれて『香りが苦手疲れる・フラフラ』という子が続出!昨日のガパオ・ライスとほとんど味付けが一緒だったので行けるかな?と思ったのですが、お肉×バジルとイカやエビ×バジルでは感じ方が全然違うのだと分かりました!!またサテとは、鶏肉やヤギの肉を香辛料のきいたタレに漬け込んで焼いた料理のことをいいます。本来であれば、串にさして炭火で焼きのが一般的だそうです(*^^*)こちらのお肉はとても人気で、給食日記にも書いてくれる子が多かった気がしますキラキラ明日、ヒゴタイ交流に行った生徒が帰国します(*^^*)食事のお土産話を聞くのがとても楽しみですハート

 

12月19日(月)の給食

12月19日(月)の給食

 

2ツ星 ヒゴタイ交流記念給食 2ツ星

ガパオ・ライス  牛乳  ヤム・ウンセン

 

 

今日はタイ料理をしました!!

先日から学園を代表した生徒がヒゴタイ交流に行きましたね!全員がタイへ行くことができないので、給食では少しでもタイを味わってほしいと思って、今日・明日はヒゴタイ交流記念給食と名付けてタイ料理を献立に入れましたにっこり第1弾の今日は、タイと言えばコレ!というほど日本でも知名度が高い『ガパオ・ライス』です♪♪みなさんもご存知の通りガパオ・ライスは、タイのハーブである【ガパオ(ホーリーバジル)】を肉と一緒に炒め、ご飯の上にのせた料理のことをいいます!なんとガパオ・ライスは日本独自の呼び方で、タイでは『パットガパオ』と呼ぶそうですキラキラ子どもたちにも人気だったガパオ・ライスですが、給食ではたくさんバジルを使用しましたが、苦手な子にとってみると少し風味が強かったかな?大丈夫かな?汗・焦ると心配でした。が!しかし!パクパクと食べ、『先生~ガパオ・ライス美味しかった~』と何人もの子が教えてくれました興奮・ヤッター!そして、今日はみんながみんな給食時間に食べ終わったのではないか!?というぐらい、早く食べ終わっていました(*^^*)しっかり噛んで食べたかな?ニヒヒ?明日はヒゴタイ交流記念給食第2弾です!楽しみに待っていてくださいネ了解