学校生活

2023年4月の記事一覧

虫眼鏡 改修が着々と…

いつも大津中ホームページをご覧下さり、ありがとうございます❗

今日、ご紹介するのは、改修が進む駐輪場です。

この二週間で、工事業者さんが、作業を進めて下さっています。

スクールバスの車庫の横から、スロープで降りるようです。

使用開始時期については、またお知らせします❗

本 担任読み聞かせを実施しました

25日は朝から、担任読み聞かせを実施しました

各クラスの担任の先生が思い思いの本を読み聞かせていました。

授業や朝の会・帰りの会とは違う、担任の先生の様子が見られ、生徒たちも、聞き入っていました。

詳しくは、後日の「図書館便り」にてご紹介いたします本

NEW 本校生徒指導便り「大中プライド」を本年度は掲載します!

 いつも大津中学校ホームページを、ご覧いただきましてありがとうございますニヒヒ おかげさまで、今週に入り、40万アクセスを達成することができました。平成30年に更新を担当するようになり、当時のカウンターは4万3千アクセス。昨年度までの担当、山田先生によるリニューアルもあり、この日を迎えることができました。今後ともよろしくお願いいたします。

 今年度リニューアルの第一弾で、生徒指導便り「大中プライド」を掲載しますNEW

 本年度の生徒指導主事は、岡村先生。長野先生・志水先生の「大津まもる」から、進化した生徒指導便り、是非ご一読ください!

①「ママ、にんじん食べたくない」.pdf

②「見えない何かを磨くこと」.pdf

試験 町学力調査を実施しました

本日は、町学力調査(2日目)を実施しました。

前学年の、学習状況を確認する機会にもなります。

結果は6月初旬頃にかえってくる予定です。

自己を振り返ることは、得意を伸ばして、苦手を克服する近道です。

一年生は、初めての中学校でのテスト、お疲れ様でした了解

お祝い 第77回入学式!

 本日は、午前中に新2・3年生が、大掃除、入学式準備をしてくれました。

 あと4か月ほどで校舎の大部分に改修が入りますが、今年度も大中生は熱心に伝統ある校舎を無言清掃をしていました。

継続してほしいと思いますキラキラ(下校の様子です)


 午後2:00から、第77回入学式を挙行しました。様子をご紹介します。


 新1年生は、新しい環境に緊張することもあるかもしれません。遠慮なく、職員や先輩に尋ねてほしいと思いますし、徐々に大津中学校の一員になってほしいと思います。焦らず、丁寧に、中学校生活のスタートを切ってください。