学校生活

鉛筆 未来に向かって

 連日、北部九州を中心とした大雨が続き、避難を必要とする報道がされています。被災地周辺にお住まいの方々が心配です。本県も合わせて、これ以上に被害が大きくならないことを、願っております。

 前期後半がスタートしまして、初めの1週が経とうとしていますが、今週は表題の通り、「未来に向かって」の取組がスタートしています。

 2年生は、9月11日~13日に、地域の事業所様にお世話になり職場体験学習を行います。昨日28日(水)は、2度目の学年事前学習を体育館で行いました。事前訪問の確認を中心に行ったようです。

 3年生は、9月7日(土)に行われる地域ハローワークに向けて、役割分担を本日29日に行いました。町商工会様のお声かけで、本当に多くの方々にお越しいただきます。ありがとうございます。

 生徒一人ひとりの「未来に向かって」、また地域の「未来に向かって」、どちらも有意義な機会になることを願っています。