学校の沿革

昭和22年4月14日
河南中学校創立(本校 東間小内、分校 大畑、大塚)
佐々木 高綱 外職員17名

昭和23年4月1日
東陵中学校創立(人吉東小内)
校長:佐々木高綱 外職員25名 生徒数:1,068名
河南中学校校舎を人吉高等女学校の一部に移転、校長 山下陽一 就任

昭和24年4月1日
南中学校創立(東陵中、河南中 合併)校長(初代)佐々木高綱 外職員56名
校長:佐々木 高綱 生徒数:1,330名

昭和24年4月28日
校名を「人吉市立第一中学校」と改称する。

昭和25年5月
「人吉一中新聞」創刊
校長:佐々木 高綱 生徒数:1,585名

昭和26年4月1日
大畑分校独立し「大畑中学校」となる。(昭29「第三中学校」と改称) 
校長:佐々木 高綱 生徒数:1,271名

昭和27年
校歌制定、生徒会発足 (初代生徒会長 淋 市次) 
校長:佐々木 高綱 生徒数:1,300名

昭和28年10月
創立5周年記念「音楽とダンスの夕べ」開催
校長:佐々木 高綱 生徒数:1,286名

昭和29年4月1日
校長(2代)上田富雄 就任 大塚分校独立し、「第四中学校」となる。
校長:上田 富雄 生徒数:1,291名

昭和30年11月
文化系クラブによる「クラブ総合発表会」
校長:上田 富雄 生徒数:1,321名

昭和31年6月
全九州学校図書館コンクールで文部大臣表彰 上田 富雄校長 生徒数1,384名

昭和31年10月
新制中学校発足10周年記念式典

昭和32年3月
創立10周年を記念して同窓会会員名簿発刊 同窓会入会式始まる。

昭和32年4月1日
校長(3代)井上 滋 就任 生徒数1,312名
植物見本園完成 気象観測施設完成 講堂に暗幕装置設置

昭和33年11月28日
一中創立10周年記念式典挙行
校長:井上 滋 生徒数:1,205名

昭和34年2月12日

火災のため、3棟18教室及び屋内体操場焼失(729坪)

昭和34年4月1日
校訓「理想は高く、心清らに」、綱領「自立・勤労・協和」制定
校長:井上 滋 生徒数:1,254名

昭和34年2月11日
新校舎落成

昭和35年8月31日
復興記念玄関前造園「真・善・美・聖」四輪噴水池完成 井上 滋校長 生徒数1,427名

昭和36年5月
第3校舎(10教室)落成 この年バックネット竣工
校長:井上 滋 生徒数:1,679名

昭和37年4月
一中史上最多生徒数 この年皇太子殿下・美智子妃殿下を全校生徒で奉迎
校長:井上 滋 生徒数:1,721名

昭和38年4月1日
特殊学級1学級を設置
校長:井上 滋 生徒数:1,649名

昭和39年4月1日
特殊学級1学級増設
校長:井上 滋 生徒数:1,520名

同年5月7日
県教委指定「数学科」研究委嘱校となる(昭39・40年度)

昭和40年2月
理科観察温室竣工

昭和40年11月
第1回文化祭開催

昭和41年4月1日
校長(4代):宮原 敏夫 就任 生徒数:1,364名

昭和41年9月8日
特殊学級コンクリートブロック室竣工

昭和42年4月18日
第3校舎南側運動場拡張
校長:宮原 敏夫 生徒数:1,318名

昭和43年1月13日
運動場南側(バックネット裏)に、ちり焼場設置

昭和43年3月
運動場南側を拡張(2,686㎡)

昭和43年8月31日
熊本県NHK合唱コンクール最優秀賞初受賞 九州大会出場
校長:宮原 敏夫 生徒数:1,278名

昭和44年4月1日
校長(5代):坂口 成行 就任 生徒数:1,199名

昭和44年9月12日
NHK合唱コンクール九州大会出場

昭和45年4月1日
校長(6代):吉澤 典雄 就任 生徒名:1,153名

昭和45年4月22日
県教委指定学校経営研究委嘱校となる。(昭45・46年)  チャイム使用開始

昭和45年10月23日
第6回熊日中学校新聞コンクール入賞、優秀賞受賞

昭和46年4月28日
開校記念日とし、開校記念式典始まる。
校長:吉澤 典雄 生徒数:1,133名

昭和46年9月7日
「浄心園」命名 この年「若きいのち」の標柱建立、l1.8校歌碑竣工

昭和47年4月4日
録音教材全国コンクール優秀賞受賞(放送部)この年PTA新聞創刊される
校長:吉澤 典雄 生徒数:1,070名

昭和47年9月4日
完全給食実施

昭和48年4月28日
耕心館(体育館 兼 講堂)落成 KBC合唱コンクール九州1位
校長:吉澤 典雄 生徒数:1,029名

昭和48年11月10日
創立25周年記念式典挙行、ブロンズ像「若きいのち」除幕

昭和49年5月11日
クラブ後援会発足(初代会長 前田貞治 氏) 運動会で「一中体操」始まる
校長:吉澤 典雄 生徒数:969名

昭和50年3月18日
耕心館後面に板額を掲げる(書~元鹿児島大学教授 堀井鶴畔氏)

昭和50年3月19日
東通用門竣工

昭和50年11月
第1回「音楽の夕べ」開催
校長:吉澤 典雄 生徒数:955名

昭和50年3月16日
国旗掲揚台竣工

昭和51年4月1日
校長(7代):林 健彦 就任 生徒数:908名

昭和51年7月
KBC・NHK合唱コンクール優勝 西部吹奏楽コンクール金賞

昭和52年9月24日
プール落成
校長:林 健彦 就任 生徒数:900名

昭和52年7月
KBC合唱コンクール優勝

昭和52年11月1日
運動場夜間照明設備完備

昭和53年5月26日
クラプ後援会をクラブ育成会と改める(会長 伊勢戸 明 氏) 
校長:林 健彦 就任 生徒数:851名

昭和53年5月26日
県教委指定「生徒指導実践事例」研究指定校となる(昭53年度)

昭和53年11月26日
創立30周年記念式典挙行、航空写真人文字撮影

昭和54年10月
県中学国語研究発表大会
校長:林 健彦 就任 生徒数:871名

昭和55年11月
県中体連駅伝競走大会優勝
校長:林 健彦校長 生徒数:871名

昭和56年4月1日
校長(8代):別府成實 就任 生徒数:887名

昭和56年4月1日
県教委指定「基礎学力研究推進地域指定」委嘱校(昭56・57年度)

昭和57年10月
市制40周年記念合唱部・吹奏楽部表彰
校長:別府 成實 生徒数:886名

昭和58年4月15日
文部省指定「教育課程一般」研究推進校となる(昭58・59年度) 
校長:別府 成實 生徒数:902名

昭和59年11月6日
科学教育「ソニー賞」受賞 校舎改築期成会発足
校長:別府 成實 生徒数:879名

昭和60年4月1日
校長(9代):竹田 鶫 就任 生徒数:883名

昭和61年4月1日
校長(10代):廣永清一 就任 生徒数:870名

昭和61年8月30日
マイ・タッチ推進モデル校となる。パソコン室設置、パソコン21台導入

昭和61年10月 25日
吹奏楽部全日本コンクール(東京大会)に出場、銀賞受賞

昭和62年4月1日
県教委指定「教育課程;数学科」研究指定を受ける。(昭62・63年度) 
校長:廣永 清一 生徒数:850名

昭和62年8月1日
吹奏楽部「ロッキー山青少年音楽祭」へ出場のためアメリカ演奏旅行

昭和63年11月19日
創立40周年記念式典挙行(航空写真撮影、記念誌発行) 
校長:廣永 清一 生徒数:846名

平成元年3月
市議会において新校舎改築現在地に決定 校舎改築期成会解散
校長:廣永 清 生徒数:767名

平成2年4月1日
校長(11代):大瀬 敏克 就任 生徒数:753名

平成2年
県教委指定「学力充実研究推進校」を受ける。

平成3年5月19日
旧運動場最後の運動会(第42回)を実施する。(校舎改築のため) 
校長:大瀬 敏克 生徒数:720名

平成3年7月17日
新校舎改築起工式

平成3年 9月 27日
台風19号のため1年校舎の屋根をはじめ多くの被害を受ける。

平成4年9月1日
新校舎完成。テープカット式。新校舎で授業を開始する。
校長:大瀬 敏克 生徒数:697名

平成4年9月1日
「ネパールヘ学校を贈る」活動を開始する。

平成4年9月19日
屋外広場にて「ネバール・チャリテイー・コンサート」を実施する。

平成5年2月17日
「ネパールヘ学校を贈る」調印式。

平成5年4月1日
県教委指定「学力充実研究指定校」
校長:大瀬 敏克 生徒数:705名

平成5年4月13日
「創意工夫功労学校」として科学技術庁長官賞を受賞

平成5年7月10日
「緑のリボン賞」受賞

平成5年12月27日
ネパール・カカニ村中学校開校式参加

平成6年1月25日
新耕心館完成 及び 校舎落成式

平成6年4月1日
校長(12代):小林 英敏 就任 生徒数:696名

平成6年11月7日
県教委指定学力充実研究推進校(フロティアンスクール)研究発表会

平成7年2月20日
「ネパールヘ学校を贈る」調印式

平成7年4月1日
県教委指定学力充実研究推進校(フロンティアスクール)(平成7・8年度) 
校長:小林 英敏 生徒名:725名

平成7年12月26日
ネパール・ポルタハ小学校開校式参加

平成8年3月7日
クラブハウス落成 使用開始

平成8年10月31日
県教委指定学力充実研究推進校(フロンテイアスクール)研究発表会
校長:小林 英敏 生徒名:706名

平成9年4月1日
校長(13代):鳥井 正徳 就任 生徒数:702名

平成9年12月25日
ネパール第3次訪問団出発

平成10年5月17日
創立50周年記念大運動会、記念航空写真撮影(5.29)
校長:鳥井 正徳 生徒数:677名

平成10年10月30日
同・記念式典挙行、校訓碑建立、浄心園整備、一中新聞縮刷版発行

平成10年10月31日
記念文化祭

平成11年3月1日
創立50周年記念誌「理想は高く」発行

平成11年4月1日
校長(14代):丸小野 泰之 就任 生徒数:616名

平成11年11月
「耕心会25年史」が発行 第1回一中回顧展開催

平成12年7月7日
「ネパールヘ学校を贈る運動」調印式
校長:丸小野 泰之 生徒数:602名

平成12年8月31日
音楽広場張り替え・駐車場舗装竣工

平成12年10月30日
熊本県中学校数学教育研究(球磨・人吉)大会

平成13年10月25日
「リサイクル推進協議会会長賞」受賞
校長:丸小野 泰之 生徒数:563名

平成13年11月25日
防犯システム設置

平成14年1月18日
プールサイド北側整備拡張竣工

平成14年4月1日
校長(15代):瀬口 汎敏 就任 生徒数:550名

平成14年8月23日
管理棟中庭整備竣工(同窓会より寄贈)

平成15年3月10日
正門及びはんてんぼく並木道舗装及び正門門扉施設竣工

平成15年3月25日
駐車場門扉施設竣工

平成15年4月4日
パソコン40台新機種導入
校長:瀬口 汎敏 生徒数:548名

平成15年11月26日
多目的ホールの床の張り替え竣工

平成16年8月26日
正門横時計台竣工(同窓会より寄贈)
校長:瀬口 汎敏 生徒数:533名

平成17年4月1日
文部科学省「コミュニティ・スクール推進事業研究調査校」委嘱
校長:瀬口 汎敏 生徒数:542名

平成17年8月11日
耕心館校訓額・校歌額設置

平成18年4月3日
校長(16代):佐藤 邦壽 就任 生徒数:532名

平成18年10月2日
学校運営協議会設立
コミュニティ・スクール指定

平成19年5月1日
学校運営協議会開催
校長:佐藤 邦壽 就任 生徒数:529名

平成19年9月26日
秋期陸上競技大会完全制覇

平成20年11月7日
創立60周年記念式典、校訓「理想は高く 心清らに」掲示
校長:佐藤 邦壽 就任 生徒数:527名

平成21年4月1日
校長(17代):中村 富人 就任 生徒数:515名

平成22年8月21日
吹奏楽コンクール九州大会出場
校長:中村 富人 生徒数:515名

平成22年11月
各教室エアコン設置及び太陽光発電パネル設置工事完了
校長:中村 富人 生徒数:514名

平成23年4月1日
校長(18代):一井 武明 就任 生徒数:489名

平成23年8月20日
県吹奏楽コンクール金賞・最優秀賞受賞・九州大会出場
校長:一井 武明 生徒数:489名

平成24年8月18日
県吹奏楽コンクール金賞・最優秀賞受賞・九州大会出場
校長:一井 武明 生徒数:457名

平成25年3月22日
各教室天井扇設置工事完了

平成25年8月29日
電子黒板の設置(3台)
校長:一井 武明 生徒数:426名

平成26年2月2日
吹奏楽九州アンサンブルコンテスト金賞受賞

平成26年4月1日
校長(19代):瓜生 貴士 就任 生徒数:429名

平成26年8月23日
吹奏楽コンクール九州大会出場銀賞受賞

平成26年9月4日
文化祭を「耕心祭」に名称変更、温水シャワー付きプール完成

平成27年3月31日
温水シャワー付きプール完成

平成27年5月11日
運動会を「体育祭」に名称変更
校長:瓜生 貴士 生徒数:424名

平成27年8月25日
台風のため太陽光発電パネル破損

平成28年1月16日
大雪による休校

平成28年3月31日
難聴学級教室完成

平成28年4月1日
校長(20代):中村 裕実 就任 生徒数:419名

平成28年4月16日
熊本地震(本震)発生

平成28年3月29日
通級指導教室改修工事完了 

平成29年6月20日
通級教室空調設備完了
校長:中村 裕実

平成29年8月19日
九州吹奏楽コンクール出場 銀賞受賞

平成29年8月25日
全国中学校柔道大会(男子66kg級)出場

平成29年10月27日
熊本県中学校理科授業研究大会開催

平成29年10月27日
ジュニアオリンピック全国大会(1年女子100m)出場

平成30年8月3日
耕心館LED照明取付完了
校長:中村 裕実 生徒数:406名

平成30年8月31日
マンホールトイレ設置工事完了

平成30年10月12日
ジュニアオリンピック全国大会(女子B100m)出場

平成30年12月25日
全国都道府県対抗中学生バレーボール大会(女子)出場

令和元年1月18日
創立70周年記念全校生徒写真撮影

令和元年3月9日
創立70周年記念関連行事(記念事業披露)
校長:中村 裕実 生徒数:383名

令和元年6月15日
ネットワークアクセスポイント工事

令和元年7月25日
熊本県吹奏楽コンクール金賞受賞

令和元年10月10日
ジュニアオリンピック全国大会(女子B100m)出場

令和元年11月14日
「ようこそ先輩!」家庭教育学級講演会 講師 KiLa氏(マジシャン)

令和2年3月2日
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため臨時休校

令和2年4月1日
校長(21代)原 崇 就任 生徒数:387名

令和2年4月11日
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため臨時休校

令和2年7月4日
令和2年7月豪雨(床上浸水等被災生徒30人、職員4人)

令和2年9月13日
体育祭(午前中開催)新型コロナウイルス感染症拡大防止のため5月から延期

令和2年12月16日
集団宿泊教室(新型コロナウイルス感染症拡大防止のため9月から延期)

令和3年1月19日
修学旅行延期(新型コロナウイルス感染症拡大防止のため次年度へ)