topic

祝20万アクセス!

写真:1枚 更新:05/02 承認者

5月2日(木)に有明中ホームページのアクセス数が20万を突破しました。4月は約2000件のアクセスがありました。今後もホームページや学校メールを有効に活用し、情報をお伝えしていきたいと思います。

スピード&パワー!

写真:6枚 更新:05/02 承認者

今日の体育大会練習では、はじめに徒競走のクラウチングスタートの練習をしました。スタートの際の足の位置や姿勢にもこだわり、みんな真剣に取り組んでいました。また、後半は男女それぞれの綱引きの練習をしました。大きなかけ声とともに入場し、本番さながらにみんな頑張っていました。ここまでのところ、「スピードの白団」、「パワーの赤団」といった状況です。いよいよ残り1週間!さらにチーム力を高めて頑張ってほしいと思います。

本日、体育大会予行練習!

写真:5枚 更新:05/08 承認者

今日の午前中、体育大会の予行練習を行いました。開会式からスタートして、徒競走に学年巧緻、リレーやソーラン等の団体種目まで、プログラム順に行いました。予行練習後は、職員、生徒それぞれから各種目等の反省を出し、午後の練習に臨みました。残り2日、悔いの残らない体育大会だったと思えるように、さらに気持ちを高めて頑張ります。

本番を意識して練習!

写真:5枚 更新:05/09 承認者

 今日の体育大会練習では、本番を意識し、ソーランでは法被を着て、応援団練習ではリーダ以外の生徒も一緒に参加し、入場から退場まで通して練習を行いました。細かな部分にこだわったり、全体で動きを揃えたりしながら、よりよいものを目指して練習に取り組みました。いよいよ練習も残り1日となりました。本番で最高の演技が披露できるように頑張ります!

残すは本番!

写真:4枚 更新:05/10 承認者

グラウンドには体育大会の入退場門が設置され、いよいよ体育大会本番を残すのみとなりました。今日は完成したマスコットのお披露目会も行われました。マスコットリーダから作品に込めた思いなどの発表もありました。写真はお披露目前の布がかけられた状態です。完成品は体育大会当日を楽しみされておいてください。当日はこれまでの練習の成果を発揮して頑張ってほしいと思います。

気持ちを高めて!

写真:4枚 更新:05/12 承認者

本日、雨のため体育大会が延期になり、生徒たちもとても残念がっていました。「たくさんの保護者の方に自分たちの頑張りを見てもらいたい」という気持ちを生徒みんながもっていたと思います。また、そんな子どもたちの姿を見ることを保護者の方々も楽しみにされていたことと思います。そんな中でも、団長から話があり、気持ちを高めて、子どもたちは今できることを頑張っていました。

生徒総会に向けて

写真:4枚 更新:05/17 承認者

今日の学活の時間に、各学級で生徒総会に向けての話し合いを行いました。1年生にとっては初めての生徒総会になります。一人一人がしっかりと意見をもって参加してほしいと思います。生徒会活動を充実させ、生徒自身が主体的に考え、自分たちでよりよい有明中学校を作っていってくれることを期待しています。

健康第一!

写真:4枚 更新:05/21 承認者

本日、全学年で歯科検診を実施しました。検診の結果については、後日連絡いたします。今週になり、気温もぐっと上がってきましたが、グラウンドでは長距離走で汗を流す生徒の姿がありました。自分の体の状態を知り、体力をつけて、これからの暑い季節に備えてほしいと思います。

エコバッグを作ろう!

写真:4枚 更新:05/24 承認者

2年生は家庭科の時間にエコバッグを制作しています。今回はミシンに挑戦しました。全体で説明はありましたが、直前までとなりの友達と確認し、少し緊張しながら取り組む様子が見られました。はじめてという生徒がほとんどで、緊張しつつも、楽しんで活動に取り組んでいました。完成を楽しみにされておいてください。

有明を描く

写真:4枚 更新:05/28 承認者

 写生大会が行われました。生徒たちは学校周辺で作品にしたい場所を選び、何を中心にするか、色使いはどうするか・・・などを考えながら下書きをしました。これから美術の時間を使って下書き、着色をしていきます。この世に一枚だけの素敵な作品が完成するのがとても楽しみです。